社員研修 新入社員研修
わかった!! を できた!! へ
効果が得られる 現場目線のプログラム

ビジネスマナー研修
新入社員研修
講師陣は、エアラインの現場で培った経験を生かし、ビジネスマナーを指導しております。
新入社員を早期に戦力にする為に、組織人として必要な基本的な考え方・行動姿勢・自主性を育みます。
研修形態
講師派遣型
研修時間
4時間~12時間の間でご要望に応じてカスタマイズ可能
対象者
企業・行政機関・団体・病院・高校・大学 など
主に 新入社員~若手・中堅社員向け
料金(税込・受講者1名あたり)
4時間コース 13,200円~
6時間コース 16,500円~
12時間コース 33,000円~
開催人数
10名~
※10名を下回る場合は、見積りいたしますので気軽にご相談ください。
※研修料金は、受講人数により異なります。
※交通費は別途申し受けいたしますのでご了承ください。
※ご予算ある場合は、気軽にご相談ください。
※開催予定時期3カ月前までに申込みをお願いいたします。
※土曜・日曜・祝日は、休日加算料金となります。
職場会社とは何か、仕事とは何か、社会人としての基本的な心得を育みます。
社会人の基本心得
職場でのビジネスマナーの基本心得や社会人に必要な基本心得を学びます。
自分の強みと弱みを認識して、接遇者としての自己目標を設定します。
ビジネスマナーの基本心得
ビジネスシーンにおける、接遇マナーの基本心得やビジネスシーンにふさわしい基本的な立居振舞や心のこもった所作を実践を交えながら習得します。
想いが伝わる接遇マナー
お相手の立場に立った話し方や聴き方、社会人・組織人としてふさわしい、
正しく品格のある言葉づかいの基礎を実践中心に習得します。
心にひびくコミュニケーション力
名刺交換など、ビジネスマナーの基礎をはじめ、訪問先でのマナー・席次など必要に応じて、実践を交えながら習得します。
ビジネスマナー実践
電話応対とは、その応対次第でビジネスの成否を分けることもある大切なビジネスツールです。
応対の基礎とお相手の立場に立った応対力を習得します。
電話のマナー実践
導入事例
① 基本プログラム 2日コース 【対象者】新入社員 20名
❏ 社会人の基本心得
❏ ビジネスマナーの基本心得
❏ 想いが伝わる接遇マナー
❏ 心にひびくコミュニケーション力
❏ ビジネスマナー実践
❏ 電話のマナー実践
② 基本プログラム 1日コース 【対象者】新入社員・若手社員 150名
❏ 社会人の基本心得
❏ ビジネスマナーの基本心得
❏ ビジネスマナー実践

主任講師紹介

安部 伊津子 Itsuko Abe
接遇講師
『おもてなしの心』を大切にする接遇マインドを基軸として、CS(顧客満足)・ES(従業員満足)の実現による企業価値向上・業績向上のサポートを行っている。
国内線グランドスタッフ接遇インストラクターの経験を生かし、中小企業を中心に接遇講師として活動中。
在職時には、接遇インストラクターへの推薦を受け、大手国内航空会社の空港本部にて接遇インストラクター養成課程を修了する。
終了後は、国内線空港カウンター職務に加え、新入社員研修・接遇研修の教育担当を兼任。
退職後に一般企業向けの接遇教育を行うために再度、接遇講師教育を受けて2009年よりフリーの接遇講師として活動をする。
ビジネスマナー研修・接遇マナー研修を通し、次世代の人財育成に力を入れている。
国家資格
■宅地建物取引士
■総合旅行業務取扱管理者
その他資格
■(一社)日本遠隔カウンセリング協会(JTA)認定 メンタルヘルス・ファシリテーター(MHF)